GREASE

Ωmega:22
ボール・ローラーベアリング用
高温・高速回転用グリス
(低フリクションレース用)
¥7,540(400g・ジャバラ・税抜)
¥2,100(100g・チューブ・税抜)
PAO合成油ベースにメガライトとPTFEを添加剤としてブレンド。
潤滑性・極圧性・耐熱性・摩擦係数に優れたオールラウンドグリース。
特に高温限界点に達するまでの熱安定性は抜群に優れています。
用途:すべてのタイプのボール・ローラーベアリング、ボールネジ
モールド金型、乾燥炉・コルゲーター等の高温部
番手:2号
使用温度範囲目安:-40~210℃
滴点:260℃
増稠剤:リチウムコンプレックス、PTFE
ちょう度(混和・25℃):265~295



Ωmega:26
超高温用フッ素グリス
耐ガソリン・耐油・超耐熱
¥94,800(500g・税抜)
¥4,600(20g・税抜)
耐熱性・耐酸化性に優れており、ほとんどのゴム・プラスチックに対して不活性。
キャブレターのオーバーホール時に、スロットルシャフトのベアリングやリンクの軸受け及び、メーカー生産終了の部品、エンジンのオイルシールなどに適してます。
用途:高温用フッ素グリス。食飲料産業の高温使用の機械設備(NSF H1)
番手:2号(00号もある)
使用温度範囲目安:-25~280℃
滴点:280℃
増稠剤:PTFE
ちょう度(混和・25℃):265~295
注意:使用箇所を完全に洗浄・クリーニング してから使用して下さい。
他のグリースと混合しないで下さい。




Ωmega:57
極圧・耐水ハブベアリング用グリス
¥4,220(400g・税抜)
※ジャバラ、カートリッジ
¥2,970(300mℓ・税抜)
※スプレータイプ
¥1,300(100g・チューブ・税抜)
極圧性、耐久性に優れた多目的グリース。
なおかつシール性に富んでおり外部から侵入する水、粉塵、汚れなどをシャットアウトします。ステムシャフトやアクスルシャフトなどに最適です。
用途:圧延機ガイドローラー、印刷機グリッパーメタル部、折機メタル部
コルゲーターノリロール部、モールド金型、プレス金型スライド面
自動車ホイールベアリング
番手:1号、2号(3号もある)
使用温度範囲目安:-7~204℃
滴点:250℃
増稠剤:アルミニウムコンプレックス
ちょう度(混和・25℃):250~350
酸化安定度 (99℃・100h):0.351MPa以下







Ωmega:77
多目的極圧グリス
¥1,400(100g・税抜)
※チューブ
独自の粘着性があり、またシール性にも富んでおり回転などによる飛散が少ない。倒立フォークなどの組み付けに最適です。
用途:圧延機ガイドローラー、フォーミングロール、ボールジョイント
ユニバーサルジョイント、シャーシー、ボールネジ
プレス・モールド金型、印刷機回転部
番手:2号(00号もある)
使用温度範囲目安:-7~149℃
滴点:188℃
増稠剤:リチウムコンプレックス
ちょう度(混和・25℃):265~295
酸化安定度 (99℃・100h):0.351MPa以下




Ωmega:85
等速ジョイント&ハブ
極圧グリス(競技用)
¥5,780(400g・税抜)
※ジャバラ、カートリッジ
¥3,600(300mℓ・税抜)
※スプレータイプ
高温、高荷重、高回転に優れたポリウレア系レース専用グリース。
用途:炉のファンブロアー、製鉄所各種ベアリング
鉱山建設機械金型スライド面、ボールネジ、リニアガイド
番手:0、1、2号
使用温度範囲目安:-7~204℃
滴点:270℃
増稠剤:ウレア
ちょう度(混和・25℃):265~295




Ωmega:85TF
等速ジョイント&ハブ用
極圧グリス(競技用&耐久用)
¥7,540(400g・ジャバラ・税抜)
テフロン配合により発熱を抑え、付着性をさらに高めた、耐久レース専用グリース。


Ωmega:99
焼き付き防止剤
¥14,180(1ポンド・税抜)
※ペースト
¥4,420(300mℓ・税抜)
※スプレータイプ
¥3,200(100g・チューブ・税抜)
超微粒子のアルミニュームコンパウンドと独自のメガライトの配合により高温(1093~1200℃)に対応する焼き付き防止剤。
高荷重でのカジリ・溶着を防ぎ、エンジン・エキゾースト・タービン等のスタッドボルトの焼き付き腐食を防止します。
また締め付けトルクを一定に保ちます。
用途:押出機ダイス・射出成型機ノズル、ガスケット等フランジ面
高炉、電気炉焼きなまし炉の各種ボルト、スライディングノズル
各種ベアリングの押しばめ
テーパーばめの焼付防止及びトレランスのくるい
その他メンテナンスコンパンド用
番手:なし
NLGI番号:0
使用温度範囲目安:-130~1200℃
滴点:なし
個体潤滑剤種類:MSL、AL、Cu
個体潤滑剤(平均)粒径:5μm
個体潤滑剤含有量:59wt%
増調剤:アルミニウム
ちょう度(混和・25℃):340


工業用グリス
高温用:33(-20~315℃)・35(-8~2000℃)・22(PTFE:-40~220℃)・28(130~260℃・フッ素)・26(-25~280℃)・27(-25~280℃・フッ素)
低温用:38(-40~200℃・PA0)
軸受用:33・35・22・28・38・26・27
転がり軸受用グリス
汎用:57・59・71・77・85
低温用:66
広温度範囲用:22・57・71・78・85・95
集中給油用グリス
リチウム系:77#00
カルシウム極圧系:60#0(ベントン)・78
リチウム極圧系:64・65
極圧グリス
高荷重用(二硫化モリブデン含有):33・35
リチウム系:22・51・77
耐熱用グリス
無機質系:59・71
アルミコンプレックス系:57・58
ポリウレア系:85
耐酸グリス:38・58・78・95
その他のグリス:38・58・64・65(チェーン用)・95
ギヤコンパウンド:73
食品機械用グリス
一般用_NSF登録:26・27・38・58・78
高温用(180℃以上で使用可能)_NSF登録:26・27・38・58・78
低温用(-40℃以下で使用可能)_NSF登録:38
極圧用_NSF登録:26・27・58・78
耐水用_NSF登録:26・27・58・78
個体潤滑剤
ペースト
高温部組立用_合成油ベース:99FG
焼付防止用
鉱油系:99
合成油系:99FG
特殊組立用_その他:99
グリス
高温高荷重用:_石けん基:33・35
解放歯車ロープ用_特殊:65・73
耐水用_石けん基:64・65・73
車両用グリス
シャシーグリス_集中給油用_リチウム系:77
ホイールベアリンググリス:57・85
ウォーターポンプグリス
カルシウム系:95
リチウム系:77
万能グリス_リチウム系(極圧剤):77
耐寒グリス:66
その他グリス:85・35