SUBARU
VIVIO RX-R
型式:E-KK3 E/G型式:EN07X(DOHC)
初年度登録:平成8年 走行距離:172,047km
作業日:平成28年7月
夜間走行中、電気廻りがだんだんと暗くなってきてエンスト・・・。
JAFに来てもらいバッテリーをつないでもらいエンジン始動。
しかしまたエンスト・・・。そのままレッカーで入庫。
チェックしてみるとオルタネーターが不良で充電していないようです。
バッテリーは満充電しオルタネーター(リビルト品)に取り換え。
追加作業でエンジン不調点検。(1気筒失火している感じ・・・)
#4プラグコードがリークしていたので新品に取り換え。
作業が終了しエンジンルームを洗浄。しかし洗浄後にチェックエンジンランプが点灯。(トラブルコード:22・ノックセンサー系)
が、10分後には消えていたので今回もそのまま納車することに。
今年1月の作業後にも点灯したがその後は一度も点灯しなかった。
水がかかると点灯するようですが、フェイルセーフモードにならず普通に走行できるので、もう少し様子を見ることに。
参考価格
オルタネーター(新品):¥59,100+TAX
同じ症状で入庫のVIVIO GX-R(KK4)
作業内容
■オルタネーター発電量測定、取替(リビルト品)
■ファンベルト取替
■プラグコード取換(NGK)
オルタネーター(リビルト品)
¥38,400(工賃¥16,000)
ファンベルト取替(2本)
¥6,170
プラコード
¥13,500(工賃¥4,000)
Please reload
ご請求金額(税抜き)
¥78,070
※2016年7月の価格です。